家事労働に外国人って・・・・

政府は関西圏の特区(大阪・京都・兵庫の3県)で外国人労働者を家事サービスの分野で受け入れる方針を固めたとのこと。

これを聞いて建設業に続いてまた安易に外国人労働者を受け入れてしまっていいのかな?と思ってしまいました。

あくまでも私個人の意見です。また外国の方々に偏見があるわけでもありません。

私が疑問に思うのはその受け入れる理由です。

 

掃除や洗濯等の家事の負担を減らして女性の就労を促すためだとのこと。

成長戦略に女性の就労支援策の目玉として盛り込むらしいんですが、ちょっと待ってほしいな~

その外国人に支払う給料は国が出してくれるんだろうか?

今 共稼ぎってどういう理由で共稼ぎをしているのかわかってるんだろうか?大多数は生活が苦しいからって言う理由だと思うんですよね。

フィリピンやインドネシアからの安い労働力を考えているんでしょうが、もし政府が支援をするというのならば、もっと日本国内に目を向けるべきじゃないかな~

年金がなかなか支給されにくくなるであろう中、60前後の子育て終了した女性って沢山いますよね。その方たちにそういう家事労働で働きやすい環境を作って行く方がお互いにメリットがあるような気がしてならないんです。

そこに税金支援という名目で投入してもぐるっと回るだけで済むんです。

・18歳以上で単身で入国

・滞在期間に上限を設ける

・フルタイムの直接雇用に限る

・労働者保護の相談窓口を自治体に設ける

等の指針をもとに業界各社が作る協議会が賃金水準や職務の範囲等のガイドラインを決めて行くと言っています。

こんなことに手間をかけるのであれば、もっと日本国内に目を向けて、高齢者が働きやすい環境を作ることを優先してほしいな~

海外では外国から受け入れた家事労働者をめぐって、性的被害や人身売買などが国際的に問題になっていると言います。日本にも暴力団の存在があるということを忘れないでほしいと思ってます。

 

ちなみに家事労働者を受け入れたら女性が就労するんだろうか?

それよりも会社でもっと働きやすい環境整備(男性にとっても女性にとっても)や保育園等の施設拡充を考えた方がいいような気がしますけどね

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログへ
にほんブログ村

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    マルチ君の母 (日曜日, 15 6月 2014 20:34)

    この記事
    新聞で読んで複雑な気持ちになりました・・・

  • #2

    hij1929jiyuujinn5481ffjt (月曜日, 16 6月 2014 06:08)

    マルチ君の母 さんへ

    私はあれっ?って思ったんです。けっこう大事な問題だと思うんですけど、集団的自衛権の方に話題が集中していて、さらっと記事にされてて・・・・結構大事な問題だと思うんですけどね